業績向上のためのコンサルティングでは、モチベーションとイノベーション人材を重要視。スタッフ一人一人の特技や資格などのジョブディスクリプションを見える化し、一般企業だけでなく個人でのお客さまにより良い支援を提供しています。
「住’S」は、工務店を対象とした業績向上コンサルティングを実施しています。工務店の現場に詳しいスタッフが、実際に週1~2日ほど社内に入り調査。業務向上の足枷になっている原因を探り、その解決策を提案します。
また、営業面での代行サービスなどもあります。ただ工務店様業界での経験豊富な営業マンを貸し出すのではなく、徹底的な調査と分析で営業戦略も提案していきます。
その他、お施主様の初対応から契約、引き渡しまで担当できるように育成するハウスコーディネーターのカリキュラムといったサービスも。
「住’S」と同じくコンサルタントが直接クライアントの会社に入り、新規お施主様の集客戦略や人財育成などを実施。
経営に必要な戦略の考え方・立て方・自己分析方法などが学べる基本的なコンサルをはじめ、顧客対応方法研修やセミナーなどの集客戦略などの実務、追いかけ営業とは違うお客様への基本姿勢・行動・接客応対方法、各種チラシ作成やホームページ作成などの広告・宣伝、住宅セミナーや現場見学会などのイベント戦略と指導します。
高価な研修資料の販売などは一切しない、企業(工務店)に合わせたオリジナルカリキュラムを作成・指導します。少しずつステップアップすることが可能な、計画性のあるカリキュラムです。
また、チラシなどの印刷物からホームページ制作、会社のブランディング、商品企画などの相談には無料で対応しています。もちろん、相談からの制作依頼も可能です。
各社の得意領域を見定める
「正しい選択」とは?
工務店コンサルタント25社を徹底分析!自社に合ったコンサル会社を見つける方法を教えます。
さまざまな業種のコンサルティングを請け負っており、工務店向けの「住’S(ジュース)」「住’S研修方式」以外には、各種商社向けの「商社マン」、製造業向けの「製造助ける蔵」、旅館・ホテル業向けの「とら&ベル」など、業種別に特化したメニューを用意しています。また、個人向けのコンサルティングにも対応しており、事務所貸出しなどのサービスも提供しています。
ビジネスマナーなど、会社で働く社会人として必要な電話対応や商談方法、クレーム対処方法などの講演や研修もおこなっています。企業だけでなく、個人での申し込みも可。自社スタッフのビジネススキルの効率的な向上が目標です。
大手IT企業での勤務経験も豊富なスタッフが多数在籍し、ITやIOT、AIなどにも長けています。工務店では、スマートシステムを活用した現場管理システム(お施主様サービス)も導入。
また、コンサルティング業務だけでなく、IT・AIシステム・ソリューション事業や人材育成事業、営業代行事業、調査・探偵事業、カウンセリング事業、便利屋事業と幅広い業種に対応可能です。
コンサルタントが週に1から2回程度社内に足を運び、どのような業務を行っているのか実際に確認しながら、ヒアリングを実施。業務向上を妨げている原因を見つけ出し、改善方法を提案しながらコンサルティングを行ってくれます。
コンサルティングの成功報酬はなく、コンサルティング中に契約一切なかった場合は費用を全額返却するサービスも実施。そんなサービスを提供できるほど、コンサルティングに自信がある証だといえるでしょう。
また、工務店の業績向上につながるようにハウスコーディネーター育成や営業代行サービスなども用意。幅広いサービス展開を実施しながら、それぞれの工務店が求めているコンサルティングサービスを提供してくれます。
各企業によって得意領域は異なり、セミナーや事例を参考にしても、特色があります。「小規模工務店から大手のビルダーまで対応しています」という企業もたくさん存在するけど、工務店は企業規模によって課題が偏ってくる業界でもあります。年間棟数を5棟増やしたい工務店と、100棟を超えたので150棟を目指す地域ビルダーでは対策もまったく異なってきます。
企業規模を掲載している会社は、的確なコンサル戦略を立てているからこそ、各社の公式HPで決まった規模のアピールができると考えられます。こうした理由により、Google検索で「工務店コンサルタント」と検索し、検索結果に表示された会社のうち、公式サイトで「企業規模の記載」が確認できた3社をピックアップして紹介しています(※2021年8月1日時点)。