TOPで紹介しているナック、プラス経営、イノマルケティノで開催されているセミナーを紹介。各社それぞれに、自社の特徴がわかるセミナーになっています。
ナックが取り組んでいるコンサルティング内容をはじめ、工務店経営の秘けつ、成果を出している同業者様の成功事例などを紹介。各エリアの工務店を対象に、年間300回以上開催しています。
北海道から沖縄まで日本全国
ナックが支援するクライアント様など
25回程度(年間300回)
セミナーによってテーマは異なりますが、受注や利益を確保するためには何をしたらいいのか、具体的な取り組みなどについて紹介しています。講師は実際にナックが支援しているクライアントで、話す内容は魅力的な商品や集客活動、営業方法などについての実体験の為、リアルな成功話が聞けます。
セミナー参加費は無料。その理由は、広告費をカットしてセミナー費用に充てているからです。広告費をカットするかわりにセミナーにてナックのコンサルティングについて紹介しており、必要な方に届く宣伝になっています。
無料の成功事例セミナーと経営相談会を開催しています。どちらも青山オフィスで予約制。訪問による開催にも対応が可能です。
プラス経営の青山オフィスもしくは自社訪問(交通費は実費請求)
記載なし
第2・4水曜日(予約制)
無料で開催されている要予約制のセミナーです。公式サイトやパンフレットなどで公開されていない、プラス経営の成功事例を紹介していますので参考にしてみましょう。
申し込みは公式サイトのフォームから受け付けており、東北から九州まで全国各地に対応しています。
セミナーの開催地はプラス経営の青山オフィスですが、希望によっては会社訪問での開催も可能です。セミナー費用は変わりませんが、往復交通費が必要となります。
ただし、既存のクライアントとの商圏がバッティングしている場合はセミナーをお断りすることもあります。成功事例の公開を抑え、エリア内のバッティングを避けるなど、クライアントの利益を守る姿勢を第一にしています。
セミナー以外にも、無料経営相談や視察ツアー、ネットワーク加盟相談などもおこなっています。いずれの場合も、対面よりもオンラインでの開催が多くなっています。
オンライン
イノマルケティノのスタッフ
4回ほど
セミナーは、Web会議ツール「Zoom」を使ってオンラインで開催されます。公式サイトのフォームから申し込むと、Zoomの参加URLの案内が届きます。参加対象者は、経営者及び幹部は参加費有料(1名5,500円)で、Facebookをいいね&投稿シェアした方は無料となっています。
※2021年9月現在公式サイトに価格の表記はありませんでした。
セミナーでは、テーマにそった経営戦略やイノマルケティノが支援するネットワークの案内など。集客方法や優秀な人材の育成方法、商談ノウハウ、高単価住宅の販売手法など、経営者として知っておきたいノウハウについての話が聞けます。
セミナーによって学べる内容が異なるため、一概にこれが学べるという確証はありませんが、下記のような内容がセミナーに参加することで学べるでしょう。
セミナーに参加することで、実際にWEBを活用して集客アップにつながった成功事例がわかり、今後どう取り組めばいいかがわかります。
上記のような内容を実際の数値なども提示し、紹介してくれるでしょう。成功事例の取り組みを参考にし、自社のWEB戦略を見直すことで、見込み客から反響がアップする可能性が高まります。客観的なデータも紹介してくれるので、自社との比較もしやすいでしょう。
自社のホームページを制作するとき、つい顧客の視点を忘れがちです。自分が伝えたい内容ばかりをピックアップし、顧客が知りたい内容が載っていないケースが多く、そうなれば顧客はホームページから離れてしまうでしょう。
上記のことを踏まえてホームページ作成を行えば、顧客にとって満足度の高いホームページとなり、再びホームページを訪問するリピーターの割合も高まるでしょう。このリピーターとは、過去3か月以内に複数回ホームページに訪問した人を指し、複数回訪問したくなるほど、工務店の家や施工事例、イベントなどに興味を抱いている証拠と言えます。つまり何度もチェックするリピーターほど真剣にマイホームやリフォームを考えており、受注の確率をアップできる有力な顧客になりえます。このリピーターに対し積極的にアピールすることが出来れば、集客だけでなく売り上げアップも期待できるでしょう。
ユーザーの視点を知ることは、効果的なホームページを作成する上で欠かせません。セミナーでユーザーの視点を学び、自社のホームページの効果をよりアップさせましょう。
自社のホームページで多くの反響を得るためには、セミナーに参加するだけでは意味がありません。たとえセミナーに参加し、集客アップのポイントを把握したとしても、実際に行動に移さなければ集客アップにつながらないからです。セミナーで得た情報に基づき自社のホームページを更新する、施工事例を分かりやすく画像で紹介する、ブログで情報を発信するなどの行動が必要でしょう。
工務店向けのオンラインのセミナーに参加することで、有益な情報や資料なども多く入手でき、ホームページを作成するヒントが得られるでしょう。客観的な成功事例をはじめ、ホームページを作成するポイントや注意点なども把握し、まずは実際の行動に落とし込んでください。もちろんすぐに効果が表れるわけではなく、ブログの更新を積み重ねることで徐々に問い合わせ件数や閲覧数が増えてくるでしょう。目に見える効果が出ないと早々に諦めるのではなく、地道な取り組みが大切です。
各社の得意領域を見定める
「正しい選択」とは?
工務店コンサルタント25社を徹底分析!自社に合ったコンサル会社を見つける方法を教えます。
各企業によって得意領域は異なり、セミナーや事例を参考にしても、特色があります。「小規模工務店から大手のビルダーまで対応しています」という企業もたくさん存在するけど、工務店は企業規模によって課題が偏ってくる業界でもあります。年間棟数を5棟増やしたい工務店と、100棟を超えたので150棟を目指す地域ビルダーでは対策もまったく異なってきます。
企業規模を掲載している会社は、的確なコンサル戦略を立てているからこそ、各社の公式HPで決まった規模のアピールができると考えられます。こうした理由により、Google検索で「工務店コンサルタント」と検索し、検索結果に表示された会社のうち、公式サイトで「企業規模の記載」が確認できた3社をピックアップして紹介しています(※2021年8月1日時点)。